こんにちは!はぐくむの佐野です。
以前高橋がGoogleから認定されたストリートビューのカメラマンになったことを
こちらの記事でお伝えしました。
Googleストリートビューとは?
そもそもGoogleストリートビューは何かというと…
このようにGoogleには360°ビューのように、場所や、建物内を確認できる画像がGoogleマップ、または検索画面に表示されます。
東京駅
Googleストリートビュー活用でお店を紹介
またマイビジネスより登録すれば、ストリートビューを掲載し、店内をこのように紹介することができます。
こちらは弊社にご依頼いただいた山梨カイロプラクティックセンター様ですが、
店内の様子を撮影させていただきました。
撮影時のお客様の声はこちら
このように店内の様子が掲載されているとお店を探している人にとって、その場にいるようにお店の中を移動でき、雰囲気をつかめるので、他のお店との比較検討ができます。
MEO対策にもつながるGoogleストリートビュー
Googleストリートビューがで店内の様子が掲載されていれば、ユーザーが情報を見ようとコンテンツを閲覧する機会も増え、マイビジネスの情報が充実しているとGoogleから評価もされやすくなります。
コンテンツの充実はマップの上位表示につながっていくので、
マイビジネスを登録しているならば、Googleストリートビューは設定しましょう。
Googleストリートビューはどうやって撮影するの?
Googleでは360°写真が撮影できる対応商品を紹介しています。
https://www.google.com/intl/ja/streetview/contacts-tools/
でもストリートビューだけのためにこれらを購入するのも大変。
他の方法として、ストリートビューアプリからも投稿できます。
Android・iPhoneアプリで提供されています。
Google Play
App Store
ストリートビュー画像の掲載ポリシー
掲載するためにはGoogleポリシーに沿った画像を撮影する必要があります。
・写真と写真のつなぎめがずれていない
・ピントがあっている
・写真にフィルターや加工が加えられていない
画像の品質いないことはもちろん、不適切なコンテンツを撮影していないことが条件です。
撮影の前にはGoogleの示す撮影の要件やコンテンツについてのポリシーを確認し、撮影に挑みましょう。
はぐくむでは Googleマイビジネスの登録のコンサルティングの他、写真撮影をしてGoogleマイビジネスに載せたい!という方におすすめのGoogleストリートビュー撮影代行など、MEO対策・集客の支援を行っています。ご依頼お問い合わせはこちら。