「 月別アーカイブ:2016年12月 」 一覧
-
-
2016年もキタセツ様の大忘年会へ
こんにちは、はぐくむの高橋です。 2016年も、大田区にあるリフォーム業者のキタセツ様の大忘年会へお招きいただき楽しい時間を過ごさせていただきました。 壇上にいらっしゃる社員の皆様、今年1年もたくさん ...
-
-
映像編集のプロが教える、社内で取り組むインタビュー動画の作り方
2016/12/18 -アシスタントべっとうのブログ, 仕事
作り方, 映像こんにちは。はぐくむアシスタントのべっとうです。 いよいよ12月も半ばに突入しましたね。サンタさんに何をお願いしようかな〜、Macをもう一台と、撮影のカメラと…。取材用の洋服と、って仕事人間か! って ...
-
-
はぐくむべっとうの2016年の今年を表す「一文字は?」
2016/12/17 -アシスタントべっとうのブログ
今年の一文字みなさまこんにちは^^はぐくむアシスタントのべっとうです。 はぐくむブログにお越しくださり誠にありがとうございます。 先日、NHKより、この1年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が発表されました。 ...
-
-
はぐくむ高橋の今年の一文字は、「筋(きん)」
こんにちは、はぐくむの高橋です。 アシスタントのべっとうさんと一緒に、今年の一文字を出し合う企画をしてみました。毎年恒例になっている清水寺での一文字は「金」とのこと。オリンピックでのたくさんの金メダル ...
-
-
「逃げ恥」の部屋のデザインがかわいくてお部屋を分析してみた
こんにちは、住まいの取材が得意な高橋です。 今期のドラマでは『逃げるが恥だが役に立つ』を欠かさず見ています。うちにもガッキーみたいな家政婦さんがいてくれればいいのに・・・。 さて、普段から住まいの取材 ...
-
-
はじめてのマーケティングオートメーションvol.5|誰にでも作れる!効果的な顧客事例の作り方
2016/12/06 -マーケティングオートメーション
顧客事例こんにちは。はぐくむの高橋です。 前回、顧客事例のメリットについてお話しいたしました。今回は、「実際に制作するにはどうしたらいいの?」の声に応えて、実践編として顧客事例の作り方をお伝えいたします。 は ...
-
-
【ハートをギュっと掴む】動画コンテンツの5つのメリットとは?
2016/12/06 -アシスタントべっとうのブログ, 仕事
インタビュー動画, 動画についておはようございます。はぐくむアシスタントのべっとうです。はぐくむでは映像編集を担当しています! 動画というと、「外注したら制作費が高そうだし・・・」といったコスト面や、「自社内では制作できない!」とい ...
-
-
はじめてのマーケティングオートメーションvol.4|顧客事例で、事実・信頼・実績を伝える
2016/12/05 -マーケティングオートメーション, 仕事, 高橋のブログ
こんにちは、はぐくむの高橋です。今回は、私が得意とする顧客事例についてお話しいたします。 マーケティングオートメーションをはじめ、インターネットを使った購買行動では、いかに見込み客の購買意欲を高めてい ...
-
-
はじめてのマーケティングオートメーションvol.3|取り組んできたブログコンテンツの執筆方法
2016/12/03 -マーケティングオートメーション, 仕事, 高橋のブログ
こんにちは、はぐくむの高橋です。前回、「はじめてのマーケティングオートメーションvol.2|メールマガジンの4つの目的」では4つのタイプのメルマガを紹介し、「メールマガジンをブログやサイトへの流入のき ...