早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け

コラム

あけまして、おめでとうございます。

2024年は、能登半島地震、そしてその災害救助を行っていた自衛隊機とJAL機の事故と、目をそむけたくなるようなニュースからお正月が始まりました。

私にできることは何だろう?
あと数年以内に、いずれ東京でも地震が起きるだろうことを考えると、「持ちつ持たれつ。少しでも支援ができるように」と救援物資を送ることからスタート。

住宅デザイナーのタブチキヨシさんが声をかけてくださり、政府の物資が到達する1週間より前に支援物資を届けてくださると動きがあり、私も賛同させていただきました。

富山にはお客様がいらっしゃるので、どのような状況になっているのか心配です。少しでも被害が少ないとよいのですが…。

やっぱりブログが好き! 今年はコツコツ書き記します

さて。ここ何年もブログに向かう時間も気力もありませんでしたが、また気持ちを新たに、自分の人生の記録としてもブログをつけていきたいと思います。

2023年は法人化して1年。少しずつ「私」が動かなくても素晴らしい精度で形になる仕事がぐんと増え、組織の「そ」、が形になってきたかな~~…といった動きがありました。

私が仕事を通じて実現したい世界は、やっぱり子育て中のお母さんたちが子どもの近くでお仕事ができる環境を整えることです。

「外に仕事へ行く」という選択肢のほかに、もっと気軽に「在宅ワーク」ができるよう、うまく営業さえできれば、幸せな働き方ができると考えています。世の中的には一般的になっていますが、もっとスタンダードになるように微力ながら取り組んでいきますね!

<オンラインアシスタント事業> 仲間が増えてきて、マネジメントにひと工夫

現在、コミットする時間はまちまちですが、毎月5~6人のママさんスタッフが、リフォーム・工務店さんのWebサイトの更新をしています。

量にして、毎月20~25ページくらいでしょうか。

だんだん
・誰が何の案件を担当しているのか?
・担当した案件の中身は正しい情報なのか?
の管理が難しくなってきて、スプレッドシートで仕事の一覧表をつくりました。

はぐくむ更新管理表

はぐくむ更新管理表

上記の画像のほとんどがモザイクでよくわからなくなっていますが、機密情報ゆえお許しを。

このように誰が何を担当して進捗がどのようになっているか?を一覧できるように工夫をしています。

情報一元化は、管理する手間が省けますし確認する時間的コストが省けます。

まだスプレッドシートで管理できる範囲なので何とかなっていますが、月ごとにシートを分けて一覧できると理想です。ちょっとずつ効率化できるようにしていきたいところ。

ある人に「まだまだ管理にすごく時間がかかっているんですよ…」と相談すると、「1日2時間仕事をする人を2人雇うより、1日4時間仕事する人を採用した方がマネジメントコストが下がる」というアドバイスを受け、ぐうの音もでませんでした。確かに、責任をもってコミットしてくれる人の確保って大事だなぁと痛感です。

早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け

今年は、遠くへ行けるようにコミットしてくださる人材確保に努めていきたいところです。

▼スプレッドシートの本はこちら。

 

<LINE公式アカウント>構築関係も組織化を

こちらは月1件くらいの構築ができました。今年は販促をかけて、新規の問い合わせにつなげていきたいです。弊社は補助金も使えるので、もう少し仕掛けていきたいところ。
実は昨年末、講座を開催しようと3か月も時間もコストをかけて準備をしたのですが、思うように集客につながらなかったです・・お返事待ちが1件あるので、期待半分…ですが、集客の難しさに直面!
ここでは、店舗ビジネスの先生方に向けてセールスをしていたのですが、ターゲットがズレていたのかもしれないと振り返って思います。次回は、私の貢献していきたいこと=在宅ワーク推進ができるように、ママさんにターゲットを変えて、また企画するかもです。
多分こちらの方が刺さるだろうな~‥!

最後に

そんなこんなで、いろいろとうまくいくところ、そうでないところとありますが、今年もコツコツと目の前の仕事をこなしながら、少し先に目線を上げつつ、上を向いて歩いていきたいところです。
このブログではプライベートなことにも触れながら、コンスタントに更新していきます!
では今年もよろしくお願いいたします。
The following two tabs change content below.
はぐくむ株式会社代表取締役。「子育てしながら在宅ワークができる仕事を増やしたい!」と願ってオンラインアシスタント事業をしています。全国のリフォーム&工務店様のサイト更新を承っております✨ info(at)hug-kumu.com  ※(at) を@に直してご連絡ください。 
タイトルとURLをコピーしました