こんにちは、あまちゃん大好き♡高橋です。
妊娠17週に入り、お腹がポッコリとでてきました(*^▼^*)!
我が家には家族共用の車が一台あるのですが、
使いたいときに夫が使っていたり…、
(おかげで大雨の中、自転車で保育園のお迎えに行ったり!泣)
そろそろ、大荷物を持っての移動や買い物が体力的にきつくなったりしてきたので
マイカーを買ってしまいました。
子どもを3人乗せて移動できればOKなので、きれい目の中古の軽自動車を選びました♪
~ここまで前置きです。さて、本題!~
車の納車に合わせて任意の自動車保険にも加入しました。
どこに入ろうか、どの程度のプランに入ろうか悩みましたが、インターネットで入れる保険にサクっと加入しました。
そこで私、「保険って、選ぶのめんどくさ~い・・・」って思ったんですよねー。
プランも色々あるし、
金額もまちまちだし、
はたまた、今まで事故したことないし…、
カタチないものにお金を払うのって…!(T_T;)
そんな私にとって、とても参考になったのが、「統計データ」でした。
↑こんなデータです。(価格コムの自動車見積もりサイトより)
「あ、みんなこのぐらいの掛け金のに入ってるんだ、私もそれでいいや~!」ってなりました。
「あ、私、なんか、数字に動かされてる~!」みたいな感じでしたが、
自然と右にならえ、となっていました^^;
この人間心理って、自社のHPでも活用できますよねー。
ウソのデータを用意するのはNGですが、
見せ方次第でユーザーの背中を押すきっかけになります。
背中を押したり、自社のオリジナリティを表現するのにも活用できます。
年齢層、地域、商品、単価…。
オンリーワンの独自データを抽出して、
グラフ化してみるのもコンテンツのひとつとして良いと思いました。
みなさんの会社ではどんなデータが作れますか~。
(参考)こんなサイトも面白い!
「都道府県別統計とランキングで見る県民性」
http://todo-ran.com/
それでは~!
最新記事 by 高橋 かずえ (全て見る)
- 拝啓、フルヤ先生。 - 2024年1月7日
- 2024年、電子帳簿保存法スタート。受け取った請求書は「freee会計」に保存を - 2024年1月4日
- 早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け - 2024年1月3日