こんにちは、はぐくむコンテンツの高橋です。
趣味:料理 を自負しているので(笑)、お料理のことについてブログを。
ちょうど去年の今頃でしょうか。
「タカコナカムラホールフードスクール」に通って、オーガニックな食と暮らしの知恵を学んでいました。
月に1回の計5回。
命の原点、「食べること」の大切さを振り返ることができる、
とても内容の濃い講座を受けさせていただきました。
(タカコ先生は「塩麹」や「50度洗い」で有名な方です。講座の途中で『ソロモン流』に出演されました)
写真を見返すと、おいしさがよみがえる・・・(じゅる~り)。
私は、プチプチの玄米ご飯がとっても大好きで、毎回玄米をつかった“アレンジご飯”が楽しみでした。
その頃は、ベジ重視の食事や、野菜の栄養価を下げない調理法にこだわっていましたが、
忙しさにかまけてお料理熱も冷めてしまい、最近はひたすら時短料理専門になってしまいました。
そんな今でも、大切に考えていることがあって、
「調味料とお出汁は、確かなのものを使おう」と思っています。
この考え方は、ホールフードスクールで学んだもの。
お出汁が切れたときに、顆粒のものを使うと、何だか味がきまらずに塩ばかり足してしまうことになります。
(↑こういうのって、お料理だけじゃないですよね。ホームページも骨子が無いとまとまりが悪くなる印象です)
★
で、そもそもなのですが、ホールフードとの出会いにさかのぼると、
友人が受講していたからなんですよ。
その友人は、福岡で「調味料講師」をしている幼馴染の下倉樹さん(←愛称は いっちゃん、です)。
調味料の工場見学へいったり、自分の目で見て、舌で確かめて、
確かな製造をしているメーカーと、本物を求める消費者をつなげる、橋渡しの活動をしています。
そのいっちゃんが、全て九州産の厳選調味料を送ってくれました。
感謝~★ こちらから通販しています。
最新記事 by 高橋 かずえ (全て見る)
- 拝啓、フルヤ先生。 - 2024年1月7日
- 2024年、電子帳簿保存法スタート。受け取った請求書は「freee会計」に保存を - 2024年1月4日
- 早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け - 2024年1月3日